法政大学年金裁判の会

ニュース    №17

発行 2015年3月30日

〒 193-0943

会長  八王子市寺田町 400-30-2-401

電話・FAX 042-664-2878

 横内 廣隆

 -原告弁護団主張- 減額不当論の全面展開、次回に! 次回 6月4日(木)第14回法廷 3月16日(月)、午後1時30分より法政大学年金減額裁判第12回法廷が東京地裁で開かれました。傍聴には、14名(原告7名、「連絡会」7名)が参加しました。 前回の法廷が開かれたのは12月18日でしたが、私たちが求めている減額に向けたシミュレーションがないことが明らかになったのもこの日でした(「被告準備書面(8)」)。また、法政大学側が2004年(平成16)の国立大学法人化に伴って予測していた「学校法人会計基準」も年金財政に関わる変更(改正)がないことも明らかになりました。 3月16日の法廷では同日付の「被告準備書面(9)」が提出されましたが、この書面について被告弁護団からの発言は一切ありませんでした。 これに対して原告弁護団は、この裁判の審理が被告側の資料提出を待った為に1年半を経過していることにまず遺憾の意を表明しました。その上で、被告が減額の根拠の一つとしていた「学校法人会計基準」の変更はなかったこと。また減額に向けて具体的かつ充分な将来予測やシミュレーションを行ったとは到底言えないこと。事後になって提出された資料を見ても「年金財政は破綻する」とは言えないこと等について主張し、次回の法廷では「被告準備書面(9)」を受けた反対論を展開したい旨の主張を力強く行いました。 裁判長から「原告準備書面(6)」を5月末までに提出、次回の法廷は6月4日とするとの発言があり、閉廷しました。 <次回法廷(第13回)について> 日 時 6月4日(木) 午前11時開廷 場 所 東京地方裁判所 5階(527) (地下鉄「霞ヶ関」駅下車 A1出口) 集合場所 1階ロビー集合(10時40分) 傍聴に参加しましょう! 以上